top of page

<8/11(月・祝)開催> 生成AIで広がる未来の選択肢!“好き”を仕事にするキャリア体験イベント開催!

  • Writer: 学習室 後閑駅ナカ
    学習室 後閑駅ナカ
  • 5 days ago
  • 2 min read

\夏休み特別イベント・参加者募集/



中高生の皆さん、AIと“自分の未来”について考えてみませんか? 


後閑駅ナカ学習室では、みなかみ町在住・在学の中高生を対象に、生成AIとキャリアをテーマにした体験型イベントを開催します!


今回は、実際にChatGPTを使ったワークショップも実施!AIがどんな風に働き方を変えていくのか、自分の“好き”や“得意”がどんな未来につながるのか、一緒に体験してみましょう!


当日は、AI・農業・教育など多分野で活躍するフリーランスのゲストが登場。

リアルなキャリアの話を聞ける、貴重なチャンスです!


🔶 イベントのポイント


🎤 ゲストトークで「好き」を仕事にするヒントが聞ける!

クルマ好きの高校生だったゲストが、AIや農業に出会ってどう進路が広がったのか、リアルな体験談を紹介!


🤖 ChatGPTを実際に使って体験!

作文・探究・スピーチなど、AIを自分の“学び”に活かすワークショップを実施します。


🗣 少人数制でじっくり対話!

定員は8名限定。ゲストやスタッフと気軽に話せるアットホームな雰囲気です。


📅 開催概要

項目

内容

開催日

2025年8月11日(月・祝)17:00~18:30

会場

後閑駅ナカ学習室(JR上越線「後閑駅」構内)

対象

みなかみ町在住または在学の中高生

定員

8名(先着順)

参加費

無料


🕹 当日の流れ(予定)

時間

内容

17:00

オープニング・あいさつ

17:05

第1部:ゲストトーク「好き」を仕事にするまでのストーリー

17:35

第2部:AIと働き方の変化をわかりやすく紹介

18:05

第3部:ChatGPTワークショップ(作文・スピーチ体験など)

18:30

終了


🎙 ゲスト紹介


清水ユウスケさん

DX/AIコンサルタント・フリーランス

日本大学理工学部卒、東京大学大学院修了。自動車メーカー、農業ベンチャー、IBMなどを経て独立。現在は群馬県みなかみ町を拠点に、農業や教育分野でのAI活用を推進中!


📸 広報・撮影について


当日は記録用に写真撮影を行う場合があります。個人が特定されないよう配慮しますが、ご了承の上ご参加ください。


📝 お申し込み方法


▼こちらのフォームからお申し込みください


※定員になり次第締切となります。

※ご不明な点がありましたら、学習室スタッフまでお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ先

後閑駅ナカ学習室担当:内山・千野



Commentaires


bottom of page